下町のFZ1再び来襲!
先日、アクラボサウンドを堪能したばかりのisiさんから連絡がきました。
「すみませーん、アクラボ買う寸前なので試乗させてもらってもいいですか。」
なんと、その気になっとるじゃないですか。
こうなれば背中を押すしかないですな。(笑
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 下町のFZ1再び来襲!:
» おしどんさん、襲撃! トラックバック 下町のFZ1
一度は、あきらめた「アクラポビッチ」への換装。現在はノーマルに戻して乗っているが何か物足りない。
OVER菅よりもうるさい(バッフル有)ノーマルマフラーにはビックリしましたが、再度「アクラボビッチ」が欲しくなりました。
前回、音を聞かせてもらい音に関して....... [続きを読む]
受信: 2007年10月31日 (水) 20:50
コメント
こんばんは。
本日は本当にありがとうございました。
一気に背中を押された感じで…
金曜日に最終決定です。
金曜日に買わないと決めたらもう、ノーマルで乗ります。
てか、マフラーよりステップが…気になり…ます。
投稿: isi | 2007年10月31日 (水) 20:38
アクラボは、そこそこ良いです。しかし、長さと、曲がりの角度が気に入らないので、R1のフルエキを切った貼ったで作りたい衝動に駆られている今日この頃です。クラッチカバーの件は、05を使用したと思ってます(○がいっぱついてるやつ)軽くてよかよ!!
おいどんさんも、御一つ如何デッか!
投稿: 1,000 | 2007年10月31日 (水) 20:47
★isiさん
金曜日に決定でっか・・・。ってことは、
土曜日には付いてるんだろうなぁ。(爆
★1,000さん
相変わらず切った貼った構想をめぐらせているんですね。(笑
おいどんも妄想しちゃおかな♪
クラッチカバーは是非試してみようと思ってますよ。
ネタありがとやんした。(笑
投稿: おいどん | 2007年11月 1日 (木) 23:36
おいどんさ~ん
やっちゃいました(笑
明日、届きます…
は~物欲という名の病気は治りません。
アクラ同士よろしくお願いします。
投稿: isi | 2007年11月 2日 (金) 15:46
★isiさん
おぉーーーーーっ!!
いっちゃったんすねぇ~♪
人間、物欲が重要ですから。(根拠無し)
装着したらまた教えてくださーぃ♪
投稿: おいどん | 2007年11月 2日 (金) 17:18
バックステップ予約しておいてよかった~
おいどん号のバックステップの最終仕上げが終わったら
見せていただきたいので、いよいよ足立夜会(昼でもいい
んだけど、、、)しましょう (笑
P.S. アルマイトの色は黒が希望です
こんな感じになるといいなぁ
http://www.babyface.co.jp/billetfz1rs.htm
投稿: ともぱぱ | 2007年11月 4日 (日) 00:19
行きつけのバイク屋さんにOVERのマフラ付けたFZ1があったので、アフターファイアーの話を聞いてみたら、抜けが良くなる分燃料が薄くなるから濃くすればいいかもしれないって言ってました。
もう遅いと思いますけど参考までに・・・
投稿: いわ(TRX) | 2007年11月 4日 (日) 02:03
★いわさん
そーなんですよね。昔はキャブだったからジェットいじっただけで
よかったんですけど、今はFIの時代ですしね。
裏技でポチポチっと数%濃くすることは出来るらしいですが・・・。
やり方はバイク屋しか知らんみたいです。(涙
投稿: おいどん | 2007年11月 4日 (日) 10:40